【スーパーとみやま】株式会社ニューヨーク・エボリューション9月末を目途に廃業へ。

よく行くスーパーはどこですか?

みんなの回答を見る

Loading ... Loading ...
【門司区/ミニ記事】ワッツ門司柳町店2024年9月16日閉店へ。スーパーとみやま本社

【北九州】スーパーとみやま全店閉店へ。かつてはコレットにも出店。特殊な北九州市のスーパー事情を詳しく解説

【門司区】スーパーとみやま門司店9月23日閉店へ。事実上の本店

既報の通り、全店舗の閉店を予定している「スーパーとみやま」の運営会社である「株式会社ニューヨーク・エボリューション」が、2024年9月末を目途に廃業を予定していることが分かった。

株式会社ニューヨーク・エボリューションは、株式会社とみやまとして創業後「北九州市」のみならず「福岡市」や「下関市」などにも出店していたが、2018年には純利益が「△5301万円」を計上するなど厳しい状態が続いており、近年は出店範囲を縮小し北九州市の「スーパーとみやま門司店(門司区)」、「スーパーとみやま東町店(門司区)」、「スーパーとみやま桜橋店(小倉南区)」、「ニューヨークストア 貫店(小倉南区)」4店舗のみとなっていた。

4店舗はいずれも2024年9月23日を目途に閉店を予定している。

なお、廃業後の譲渡先は決まっていないことから買い物難民が発生することが懸念されている。

今年5月には、行橋市の「生鮮一番館」が破綻したりと地場スーパーにとって厳しい状態が続いている。

この記事で紹介したお店

ニューヨーク・エボリューション株式会社
住所:北九州市門司区柳町1丁目8-30

お知らせ

北九州さんさく隊では、皆さまからの商業施設に関する情報を募集しております。
閉店や開店などの目撃情報や、オーナー様ご自身でのアピール・告知情報でも構いません。
情報提供フォーム」までお願いします。

また、当サイトでは姉妹サイトの北部おおいた商業情報と共通でTwitter(現:X)とBlueSkyにアカウントがございます。
Twitter→ @KitakyushuCity
BlueSky→ @kitakyushu.bsky.social

カテゴリー: 北九州市内, 小倉南区, 門司区, 閉店 パーマリンク